鳥取県を訪問中の秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは22日、同県米子市の公会堂で開かれた「第2回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の開会式に出席し、初めて手話であいさつされた。
佳子さまは壇上で大きな手ぶりを交え「聴覚に障害のある方々に対する理解が一層深まるとともに、この大会が皆さまの素晴らしい思い出となりますことを願います」と述べた。
その後は客席から手話を使ったパフォーマンスに見入り、笑顔で拍手を送った。佳子さまの母の紀子さまは以前から手話を学んでおり、姉の眞子さまも以前、高校生の前で手話を交えてあいさつしたことがある。
佳子さまは続いて、境港市の水木しげる記念館を訪問。案内した庄司行男館長によると、妖怪のオブジェを見た佳子さまは、「アニメの妖怪とはずいぶん違いますね」と話したという。