佳子さまは6月7日に山口県下関市の三菱重工業下関造船所で、海洋研究開発機構の海洋調査船「かいめい」の命名・進水式に出席されました。船首につながる紅白のロープを小型のおので切り、進水の様子を拍手しながら見つめた。
鮮やかな水色のスーツ姿
実に美しい!鮮やかな水色のスーツ姿の美しすぎる佳子さまが、船首から伸びる紅白の細いロープのそばで銀色の小さなおのを両手で持ち、緊張した面持ちのまま無事に切り終えた。船のことはどうでもよい。佳子さまの美しさが拝みたいそれだけだ!
ホテルで開かれた祝賀会で
式典後は市内のホテルで開かれた祝賀会に参加し、船名の提案者を代表して出席した京都市のノートルダム学院小3年安井槙人君(9)と言葉を交わしたらしい。なんともうらやましい安井槙人君!
佳子さまが慣れた様子で中腰になって目線を合わせて「おめでとうございます」「小さいときから船は好きなの?」と笑顔で話しかけると、安井君は「お船よりおねえさんが好きですありがとうございます」と答えていた。
とても裏山けしからん安井槙人君!